--.
--.
--
--:--:--
広島市内の食べ歩き日記やリメイク・ ハンドメイドしたものについて
|
||
プロフィール
Author:みっきぃ、
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
|
--.
--.
--
--:--:--
2014.
07.
08
22:08:24
土・日で石川県へ旅行に行きました
金沢、加賀の方面で兼六園やひがし茶屋街などへ 忍者寺と呼ばれている『妙立寺』へも事前に予約して行き 敵が侵入したときのための様々な仕掛けが見学できとても興味深かったです お昼ご飯は「兼六園」のそばにある「石川県観光物産館」の2階『金沢寿し駒 兼六園店』で リッチに『特上海鮮丼』にしました!! ![]() 地元名産の白えびや甘えび、バイ貝など目白押しです^^ 甘えびが本当に甘くて、新鮮なのでミソまでおいしくいただきました 金箔が有名で、ひがし茶屋街ではあちらこちらで金箔の商品がありました 見ているだけでも楽しいですよ♪ 『金澤烏鶏庵 東山店』で烏骨鶏ソフト金箔入りを食べました ![]() 700円と高かったですが話のタネにみんなでシェア 濃厚なカステラを凍らして滑らかにした感じでした おいしかったけど、濃いので数口で満足です! お茶休憩しようと口コミで評判が高かった『茶房 一笑』へ 日本茶と甘味のセットがいただけます ![]() 加賀棒茶・煎茶・玉露・抹茶と選べて冷たい抹茶に 甘味も上生菓子・白玉ぜんざい・季節の和菓子・土日のみ抹茶ロールケーキから選べます 席についてすぐに水出し加賀棒茶を出してくれ、食べ終わった後には温かい加賀棒茶もいただけました とてもおいしかったのでお土産に加賀棒茶を購入しましたよ 宿泊は加賀温泉郷にある片山津温泉の『ホテル森本』へ ちょうど花火を開催している時期で間近で見る花火は思った以上に迫力があり良かったです^^ 豪華ではないけど創意工夫された料理やおもてなしで好感が持てる旅館でした 時間がなく近江町市場などにはいけなかったので、次回行くときはぜひ行ってみたいです! スポンサーサイト
参加中です* ぽちっとしてくれたら励みになります^^ ![]() ![]() ![]() http://mikkii2525.blog112.fc2.com/tb.php/449-f9673ae3
|
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
![]() |